熊本県の最南端!! 霧がよく発生するため別名「霧の街」と呼ばれている人吉市に日帰り旅行に行って来ました♪ 素敵なスポット満載ですよ!! ぜひ参考にしてくださいね。
プレゼント応募方法
希望商品の番号を「きりしまフォーラム」誌面のアンケートハガキか
プレゼントフォームから2016年08月22日(当日消印有効)までに送ってください。
※プレゼントの応募はお1人様1通限りを有効とさせていただきます。
球磨焼酎専門店 一期屋
球磨地方にある28蔵元が造りだすさまざまな焼酎を取扱っている『一期屋』。「球磨焼酎」を熟知した『球磨焼酎案内人』の資格を持つスタッフが、多くの銘柄の中から、お気に入りの1本を探してくれると話題のお店です。ヴィンテージの古酒も豊富に揃っている、焼酎好きにはたまらないスポットで、女性グループや家族連れに人気の「焼酎デコラベル作り」を体験してきました!!
球磨焼酎のみが並ぶ店内には、1984年製造の原酒「大和一」をはじめとした貴重な焼酎がたくさん! また、「球磨焼酎」と「熊本県産の果物」を使ったデザート酒は、女性に大好評。いくり(すもも)やヨーグルト、ばんぺいゆ等、珍しいデザート酒が揃っていますよ♪
大切な贈物や記念品、人吉での旅の思い出作りとして、人気を集めている「焼酎デコラベル作り」。自分の好きな焼酎を選んで、自分流のラベルを作成出来ます。
今回、300mlの焼酎瓶を飾るデコラベルを、なっちゃん&フミが作成しました。初めての方でも分かりやすいように、店長の鳥越さんがラベルの選び方や大きさ等、オススメの作り方を丁寧に教えてくれるので、とっても安心です!!
レクチャー後は、さまざまな素材の中から和紙風の用紙をセレクト!用紙はもちろんペンやスタンプもたくさんあるので、迷いながらも、2人で楽しく作成出来ました。
2人で作ったデコラベル球磨焼酎を、読者の方にプレゼント!ぜひ、応募してくださいね♪
【1】デコラベル球磨焼酎 1名様 【2】ミニチュアくまモン プリントボトル 1本 3名様
旅館 たから湯
日々の疲れを癒しに来る人のために、極上のリラックス空間を提供している『旅館 たから湯』。明治時代から続く源泉掛け流しの老舗温泉旅館です。木造のレトロな階段を降りていくと、ほどよい広さの浴槽と自然光が物静かにゆっくり安らげる空間を作ってくれています。
他にも旅館内にはレストラン、バー、家族湯、足湯等があります。レストランでは地元の食材を使った、高級感溢れる料理を堪能出来ます。ロビーには洋風の大きなソファーも置いてあり、和洋折衷の素敵なひと時を過ごすことが出来ますよ♪
【3】入浴券 5名様
TEL. 0966-23-4951
熊本県人吉市温泉町湯ノ元2482
営業/8:00~21:00 (立寄り湯 10:00~18:00)
※ただし宿泊客が多い場合は15:00迄
好来ラーメン
青井阿蘇神社から程近い場所にあるラーメン屋『好来ラーメン』。
好来(ハオライ)は「よくいらっしゃいました」と言う意味で、創業してから来年で60年になり、昔から変わらぬラーメンを提供しています。現在、メニューは一杯600円のラーメンのみ。それでも、日中なかなか客足の絶えない人気ラーメン店です。
【4】ラーメン 5名様
TEL. 0966-23-3330
熊本県人吉市下青井町76
営業/11:30~20:00 定休/月曜日
武家蔵(旧新宮家)庭園
歴史ある日本庭園を見ることが出来ると人気のスポット『武家蔵』。人吉藩を治めていた相良家の屋敷をそのまま移築したので、ほぼ当時の姿のままで現存しています。西南戦争の際に西郷隆盛が宿舎として使用していたこともあり、「西郷ファン」の方が来ることも多いそうですよ。時間がある方は、管理者の堤さんにガイドをお願いして一緒に回るのがオススメ!! 屋敷内の隠れ通路等を教えてもらうことが出来るかも…!?
武家蔵に併設してある喫茶店『茶処ぶけくら』では、武家蔵名物の焼酎アイス・つくしいばらアイスを食べることが出来ます。また漫画「夏目友人帳」のものが多く展示されているため、外国の「夏目友人帳ファン」の方が多く観光されているそうです。
【5】焼酎アイス&コースターセット 3名様
TEL. 0966-22-5493
熊本県人吉市土手町35-1
営業/9:00~17:00 定休/火曜日・第2土曜日・年始
料金/300円 団体15名~200円
青井阿蘇神社
人吉の中心部にある青井阿蘇神社は平安時代に創建され1200年以上の歴史を誇ります。初代天皇・神武天皇の孫である健磐龍命(たけいわたつのみこと)、 その妃の阿蘇津媛命(あそつひめのみこと)、お二人の子供の國造速甕玉命(くにのみやつこはやみかたまのみこと)の三柱の神々が祀られています。見どころ は趣のある急勾配の茅葺屋根の社殿です。中世人吉球磨地方の建築様式の中に、桃山時代の可憐な装飾を取り入れているのが特徴的で、存在感と迫力を醸し出し ています。
平成20年に茅葺屋根の神社としては初めて国宝に指定されました。満願成就や縁結びの御利益があるそうで、近隣の人々には「あおいさん」という呼び名で親しまれているそうです。正面の鳥居の前には真っ赤な禊橋がありその下は蓮池になっており、そこも含めてとても雰囲気のある場所となっています。
TEL. 0966-22-2274
熊本県人吉市上青井町118