トップページ > 今月のPickUp記事 > 「「冷え体質」にならないように」」
心身の冷えは、春から夏にかけて入ってくることをご存知ですか?
益々温暖化が進む中、「夏の生活」のあり方を振り返ってみましょう。
現代社会は、車社会に、電化製品の発達・リモコン時代といった便利な生活の代償として、運動不足から運動不足病が蔓延し、高度成長期以前に比べて変化した衣・食・住が冷え症をつくり、更に家でも外でもストレスに悩まされ、身体の芯部まで冷え切った人々が、増加しています。
首や肩のこり、偏頭痛、めまい、血圧の不安定、イライラ、だるさ、腰痛、自律神経失調症…など数え切れない程の症状で悩み苦しみ、それが高じて仕事や人間関係がうまくいかないケースも多々あるようです。
万病の元と言われる「冷え症体質」を作ってしまうのは、春から夏にかけてのこれからの季節です。そこで「冷え症体質」にならずに、年間を通し心身共に健康である為に、次のことをこの春から実践してみませんか。
【1】 | 暑い時ほど熱い食生活で体内温度を上げる。 (体温を酵素の働く36.5度〜37度になるよう心掛ける) |
【2】 | 冷房より除湿でさわやかに! |
【3】 | 冷房の入った部屋、場所では、下半身が冷えないように靴下、長ズボン、 バスタオル等で守る。 |
【4】 | 一日一万歩以上歩くように心掛ける(筋肉運動をすることで全身で汗をかき、 脚からも汗が出るような運動をする) |
【5】 | ストレスの発散 |
【6】 | つぼ踏み(砂浜を裸足で歩くのは最高) |
(著/癒しの空間こころ いわなが)